心の中にあるもの

他人の目が気になる

20代の頃。
スケジュール帳に予定をすべて
埋めるようにしていました。
1人ではなく必ず誰かと。
休むことなく人と会っていました。

なぜかというと・・・
周りが「1人は恥ずかしい。1人は寂しいよね」
と言っていたからでした。

本当は1人でお気に入りのカフェにも行きたい。
好きなお店の服を1人で店員さんと
話しながらゆっくりみたい。
いつも、そう思っていました。
でも他人の目がとても気になって
出来ませんでした。

周りと合わせる自分に疲れた頃
日々の生活に息苦しさを感じ
海外に行く決断をしました。

それぞれが個々で動き
自分は自分でいる海外では
とても楽でこちらでの生活が快適でした。

そして1人で行動することが好きな
私は日本へ再び帰ってきてからは
他人の目が気にならなくなり
自分がしたいように行動するようになりました。

それでも他人の目を気にする人は沢山います。
同じことは繰返し起こります。

なぜ寂しいのか
なぜ恥ずかしいのか
なぜ1人だといけないのか

それはその人の問題です

他人がなんと言おうが
心のままに動く事が
楽しいし幸せです♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北枕前のページ

話す人を間違えてはいけない次のページ

関連記事

  1. 心の中にあるもの

    思考のかたまり

    ずーと考えて考えて・・・考える事を休めず思考の頭になり…

  2. 心の中にあるもの

    潜在意識

    両親関係兄弟周りの人の言葉昔に言われた言葉が何かをやろ…

  3. チャレンジ

    ストレス発散!!

    ストレスが溜まった時にしていること1人カラオケ友人に勧められて…

  4. 心の中にあるもの

    他人の言葉の影響力

    昔、他人に言われた言葉。「あなたが病気になると思ったから病気に…

  5. 心の中にあるもの

    自分と向き合う時間

    1日いろいろなことを頭で考えてしまうので夜に自分と向き合う時間…

  6. 心の中にあるもの

    肌荒れ

    「最近お肌が荒れるなんでだろう?」気にしていたら昔の事を思い出…

おすすめ記事

  1. フリートークセッション
  2. あなたの中にある想いは何ですか?~ライフコーチ・セッション~…
  1. その他

    フリートークセッション
  2. 心の中にあるもの

    カチコチに固まる私
  3. 心の中にあるもの

    なかなか眠れない時
  4. 心の中にあるもの

    試されているのかもしれない
  5. その他

    勇気をあたえるパワーストーンヒーラー
PAGE TOP