その他

話す人を間違えてはいけない

以前とても悩んでいた時に同僚に
相談しました。

その時の答えが悲観的で驚き
スッキリするどころか
更にモヤモヤして気分が
落ち込みました。

何度か話していくうちに
気がついたのは
その人がネガティブであること。
なのでマイナスな言葉しか返ってこない。

テンションが下がりきった私は
昔からお世話になっている
信頼している人に胸の内を
話しました。

あともう一人
ポジティブな言葉をかけてくれる
友人。
その人たちの前向きな言葉に
元気をもらいました。

一緒にいると
その人とエネルギー交換をしている
ので人によりとても疲れてしまいます。

なので私は世間話をする人と
心の内側を話す人を分けています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

他人の目が気になる前のページ

勇気をあたえるパワーストーンヒーラー次のページ

関連記事

  1. その他

    ありがとうパワー!!

    ありがとう!ありがとう! ありがとう~!毎日ありがとうと感…

  2. チャレンジ

    心のままに動く

    自分がやりたいと思ったことを否定してくる人、心配する人は必ずい…

  3. その他

    フリートークセッション

    今、幸せですか?足が立ち止まっていませんか?悩んでいませんか?…

  4. 好きなこと

    アロマで瞑想

    最近はアロマで瞑想をしています。ストレスが溜まり疲れていたので…

  5. その他

    今日の天気は不安定。曇り空の中、雨が降ったり止んだり。仕事の帰…

  6. その他

    守護霊からのメッセージ

    やりたいことはわかっている。でも・・・不安心配自信がな…

おすすめ記事

  1. フリートークセッション
  2. あなたの中にある想いは何ですか?~ライフコーチ・セッション~…
  1. 心の中にあるもの

    コンプレックス
  2. 病気

    いつも健康だと思っていました
  3. 心の中にあるもの

    心に従う
  4. 好きなこと

    好きなこと
  5. その他

    ありがとうパワー!!
PAGE TOP