心の中にあるもの

疲れる人から離れる

特に嫌いな訳ではないけど
日々、不満や怒りがある人。
ずっと聞き続けていると
とても疲れてしまいます。

その人は悪い人ではないけれど
一緒にいると
だんだん苦痛になってしまう・・・
そして、そんな人と一緒にいると
どんどん元気がなくなります。

無理をせず距離を置くことは
大切だと思います。

一番大切なのは自分の心の状態です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

辞めたいと思ったら辞める前のページ

苦手な電話対応の正体次のページ

関連記事

  1. 好きなこと

    心の声

    ふとリラックスした時に聞こえる声。私の魂の声最近疲れていました…

  2. チャレンジ

    過去の出来事

    昔の出来事・・・言われて嫌だったこと傷ついたこと怖かっ…

  3. 心の中にあるもの

    カチコチに固まる私

    たくさん人がいる所が苦手です。喋らなくてはいけない所では上手く…

  4. 心の中にあるもの

    友人との永遠の別れ

    約3年前、大阪の友人と楽しい時間を過ごした京都旅行。手術を…

  5. 心の中にあるもの

    私の癖

    言いたいことが言えなかった私。 断ることが苦手な私。 …

  6. 心の中にあるもの

    苦手な電話対応の正体

    私は昔から電話対応が苦手です。聞こえずらいことそして声がなぜか…

おすすめ記事

  1. フリートークセッション
  2. あなたの中にある想いは何ですか?~ライフコーチ・セッション~…
  1. 心の中にあるもの

    会話をすることの大切さ
  2. 心の中にあるもの

    ストレス
  3. チャレンジ

    はじめまして
  4. 好きなこと

    アロマで瞑想
  5. 好きなこと

    迷走した一日
PAGE TOP