心の中にあるもの

友人との永遠の別れ

約3年前、大阪の友人と
楽しい時間を過ごした京都旅行。
手術をしてから神社に引き寄せられ
神社巡りをしました。
 
 
たくさん話して
たくさん笑って
泣いて・・・
 
 
充実した旅行だったな~。
楽しい時間でした。
そして半年後に再び京都で
会う約束をしてお別れしました。
 

帰ってからは現実は忙しく

友人から
「まだ~?早くおいでよ!次は大阪も行くよー!!」
と連絡を取り合っていましたが
そんなやりとりをしながら
約1年半も経ってしまいました。

そして
よし!準備はできた!
連絡しよう!

そう思った時にハガキが届きました。
ハガキを見た時に
頭が真っ白になったのを
覚えています。
何度も名前を見返しました。

それは喪中のハガキでした。
友人は癌が再発して私がメールを
送ろうと思った時に亡くなっていたのです。

最後にメールをしてから
わずか半年でした。

訳がわからず仕事に向かう途中に
車の中で友人との思い出が
溢れ出して涙がこぼれていました。

ボロボロ涙が止まらず
違うことを必死に考えていました。

当たり前の日常に戻る

時間はいつでもある

そんな生活に戻っていました。

私自身が病気になった時に
生と死と向き合ったことを
忘れていました。

「なんで、もっと早く行動しなかったんだろう・・・」
そう思う時もありました。

いろんな事を考えたけれど

仕事が忙しい
休みがとれない
時間がない
お金がない

と理由をつけて
先延ばしにしていました。
今もたまに癖でやってしまいますが・・・
でも、そこで気づくことも大事だと思います。

そして行きたいと思ったときに
行動をする!

後悔を続けるのではなく
感謝の気持ちを込めて
毎年命日にお花を送っています。

友人と20年間の付き合いで
楽しい時間を過ごせて幸せでした。
ありがとうの気持ちでいっぱいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

台風15号前のページ

私の癖次のページ

関連記事

  1. 心の中にあるもの

    なかなか眠れない時

    寝るときにいろいろと考えて寝れない・・・昔はネガティブなことば…

  2. 心の中にあるもの

    嫌な人をお持ち帰り

    前の会社の同僚とお茶をした時のこと。新しい仕事を始めたけど2週…

  3. 心の中にあるもの

    他人の言葉の影響力

    昔、他人に言われた言葉。「あなたが病気になると思ったから病気に…

  4. チャレンジ

    過去の出来事

    昔の出来事・・・言われて嫌だったこと傷ついたこと怖かっ…

  5. 心の中にあるもの

    嫌な事があったら、それを溜めない!

    ストレスを溜めない。日常の中で家族や会社の人など嫌なことを言わ…

  6. 心の中にあるもの

    苦手な電話対応の正体

    私は昔から電話対応が苦手です。聞こえずらいことそして声がなぜか…

おすすめ記事

  1. フリートークセッション
  2. あなたの中にある想いは何ですか?~ライフコーチ・セッション~…
  1. 好きなこと

    息抜き
  2. 心の中にあるもの

    コンプレックス
  3. その他

    フリートークセッション
  4. 心の中にあるもの

    ネガティブ思考で生きてきた私
  5. 心の中にあるもの

    他人の目が気になる
PAGE TOP