心の中にあるもの

ネガティブ思考で生きてきた私

いろいろな出来事があって
辛かった時・・・


毎日

つらいつらい

苦しい苦しい

こんな言葉を口に出していました。

気がついたら毎日が苦しくなっていました。

身体が固まって呼吸が浅く
不安からの動悸が始まり
人と接するのが嫌になりました。

プチパニックになり

どうしよう

どうしよう

と焦り

ポジティブになるために
試行錯誤でいろいろと
やりましたが疲れてしまいました。

こんなに頑張っているのに
なんでー!!

毎日マイナスのエネルギーを
持った
ネガティブな言葉。

 つらい

悲しい
大変
しんどい
苦しい

毎日言うことにより

どんどん
引き寄せていました。

そして

他の方法で無理矢理ポジティブに
なろうとするとしんどい・・・

なぜかと言うと心の中では
ネガティブな言葉を
止めないから・・・

ネガティブな言葉が出て来たら
自分を責めない。
受け入れて手放す。

そして

ネガティブな言葉を
ポジティブに変えてみる

嬉しい
可愛い
幸せ
楽しい
ワクワク


ネガティブな言葉を使わない
使えば使うほどエネルギーが下がってしまうから。

マイナスになるのを防いでいきます。

自己暗示になり苦しくなる。

私の思い癖
ネガティブで生きてきたので
自然と戻ってきてしまう。

長年付き添ってきた方が
心地良いから。
 

そう思っていても

「つらい!!」

と癖で口に出してしまった時

「あっまた言っちゃった(^_^;)」

と気づく事が大切だと思います。

その時も責めないで
受け入れて手放します。

ポジティブな言葉を心がけて
数時間後
私は心が軽くなってきていました。

難しくグルグル考えてしまうけれど

シンプルだったりします(^^)
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私の癖前のページ

やってみなければわからない次のページ

関連記事

  1. 心の中にあるもの

    やる気がない・・・

    暑い・・・暑くて何もやる気が起きない・・・そんな時は無理をせず…

  2. 心の中にあるもの

    潜在意識

    両親関係兄弟周りの人の言葉昔に言われた言葉が何かをやろ…

  3. 心の中にあるもの

    他人の目が気になる

    20代の頃。スケジュール帳に予定をすべて埋めるようにしていまし…

  4. チャレンジ

    やってみなければわからない

    何を始めるにも最初の1歩は勇気がいりますよね。  私は…

  5. 心の中にあるもの

    辞めたいと思ったら辞める

    仕事で辛い事があったときなるべく早く離れるようにします。「若い…

  6. 心の中にあるもの

    コンプレックス

    若い頃丸顔足が太いそばかす猫背ニキビ肌色白で浮…

おすすめ記事

  1. フリートークセッション
  2. あなたの中にある想いは何ですか?~ライフコーチ・セッション~…
  1. チャレンジ

    北枕
  2. その他

    金婚式のお祝い
  3. 心の中にあるもの

    私の癖
  4. 心の中にあるもの

    あなたの中にある想いは何ですか?~ライフコーチ・セッション~
  5. 心の中にあるもの

    父への最後の感謝
PAGE TOP