心の中にあるもの

生きること

私はいつも休むことなく
突っ走って生きてきましたが
大病を患い一度足を止めました。
そこから何をやっていいのか
わからず一歩前へ進むことが
出来なくなりました。
そして時々
「何のために生きているのだろう」
もう何がやりないのかわからない・・・
生きることが辛いと
思ったこともありました。
寝る時にいろいろと
考えて不安になっていました。

そんな時にある言葉が耳に入ってきました。
「人生、生きていること自体に価値がある」
すっと心に響いて
心が落ち着いたのを覚えています。

マイナスの考えては戻ってくるけれど
悲観的に物事を考えるのはやめよう。
小さな幸せは沢山あるから。
世の中の情報に振り回されるのは止めよう。
もしマイナスなことを考えていたら
いちど受け入れて手放す。

日々感謝を忘れずに過ごしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なかなか眠れない時前のページ

大好きな植物に元気をもらう!次のページ

関連記事

  1. 心の中にあるもの

    台風15号

    今回の台風はコンパクト台風と言われていたみたいですが被…

  2. 心の中にあるもの

    自分と向き合う時間

    1日いろいろなことを頭で考えてしまうので夜に自分と向き合う時間…

  3. 心の中にあるもの

    嫌な事があったら、それを溜めない!

    ストレスを溜めない。日常の中で家族や会社の人など嫌なことを言わ…

  4. 心の中にあるもの

    人生なんとかなる!

    私は約5年前に脳腫瘍と診断をされました。最近1年に1度のMRI…

  5. 心の中にあるもの

    他人の目が気になる

    20代の頃。スケジュール帳に予定をすべて埋めるようにしていまし…

  6. チャレンジ

    過去の出来事

    昔の出来事・・・言われて嫌だったこと傷ついたこと怖かっ…

おすすめ記事

  1. フリートークセッション
  2. あなたの中にある想いは何ですか?~ライフコーチ・セッション~…
  1. 心の中にあるもの

    辞めたいと思ったら辞める
  2. 心の中にあるもの

    人生なんとかなる!
  3. 心の中にあるもの

    心に従う
  4. その他

    守護霊からのメッセージ
  5. その他

    金婚式のお祝い
PAGE TOP