心の中にあるもの

ストレス

疲れていることに気づかなかった
(゜Д゜)

最近は毎日元気!!何でも出来る!
少しくらい頑張れる!!

な~んて思っていたら・・・

仕事を頑張りすぎて
グッタリしてしまいました・・・

何も頭に入ってこない・・

身体がだるい・・

やることが沢山ありすぎて
時間がなくて心の余裕がない。

夢中になると疲れすぎていることに
気づかないんですよね・・・

心が「休みたい、休みたい」
悲鳴をあげだしました。

それと同時に携帯の充電が
出来なくなり・・・
ショック・・

充電が出来ずに焦り本体が原因か
充電器が
原因か調べていました。
携帯が使えないと不便な世の中に
なったなぁ~
と思いました・・・

携帯ショップにも行きたい。
でもふと頭に浮かんだ植物のお店に
どうしても行きたい!

時間を調べて両方行けそうだったので
行く事にしました。

よれよれに疲れていても

私の大好きな植物のお店に
仕事帰りに行ったら

沢山の植物に囲まれて・・・

 幸せ~♪

どんどん癒されていきました。

半開きだった目がお店に入ったら
キラキラと
目が輝き開いていたと思います!

沢山の植物と鉢にテンションがあがり

「久々に来てすごく楽しかったです!」

と店員さんに言ってニコニコ笑顔で
大満足で帰りました(*^-^*)

帰ってからワクワクしながら
新しい仲間の植物を並べて
嬉しくて嬉しくて♪

好きな事をすると
エネルギーがあがっていきます♪

携帯は充電器が壊れていたようで・・・
新品に取り替えてもらって
一安心でした。

そして休日は疲れた心と身体を
休めるために睡眠時間を
たっぷりとって家でリラックスして
過ごしました。

充電完了!!

早く気づいて行動すると戻りが
早いです。

昔は無理をしすぎていることに
気づかず
限界を超えてまで
働いていましたが

今は心と身体を休めることを
一番大切にしています。

今、自分がどういう状態か
気づくことができ
自分がどうしたいか感じることができ
心を穏やかにする方向へ向かうこと
が出来るようになっています。

また同じような出来事があれば
自分で方向転換します。

気づかないままだとグルグル考えて
その中にハマってしまいます。

今はそのような状態にはなりにくい
ですが
昔は何度も何度も同じことを
繰り返していました。

心の声を無視し続けた私・・・

休みたいと思ったら休む
行きたい場所が思い浮かんだら
行ってみる。
些細な行動大切だと思います(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

息抜き前のページ

いつも健康だと思っていました次のページ

関連記事

  1. 心の中にあるもの

    勉強会での出来事

    コーチングの仲間と勉強会をしました。  とても刺激的で楽し…

  2. チャレンジ

    やってみなければわからない

    何を始めるにも最初の1歩は勇気がいりますよね。  私は…

  3. 心の中にあるもの

    ネガティブ思考で生きてきた私

    いろいろな出来事があって辛かった時・・・毎日つらい…

  4. チャレンジ

    過去の出来事

    昔の出来事・・・言われて嫌だったこと傷ついたこと怖かっ…

  5. 心の中にあるもの

    苦手な電話対応の正体

    私は昔から電話対応が苦手です。聞こえずらいことそして声がなぜか…

  6. 心の中にあるもの

    私の癖

    言いたいことが言えなかった私。 断ることが苦手な私。 …

おすすめ記事

  1. フリートークセッション
  2. あなたの中にある想いは何ですか?~ライフコーチ・セッション~…
  1. その他

    フリートークセッション
  2. 心の中にあるもの

    なかなか眠れない時
  3. 心の中にあるもの

    生きること
  4. 心の中にあるもの

    ストレス
  5. 好きなこと

    大好きな植物に元気をもらう!
PAGE TOP